アニメとかの感想書留

Twitter「@kanso_na_kansou」https://twitter.com/kanso_na_kansou カテゴリー一覧http://animekanso.hatenablog.com/entry/2016/04/07/124605

アプモン12話感想

デジモンアプリユニバース12話「サクシモン 超アプリンクで打ち破れ!」感想です。

 

なんというか…これはまたジャッジメントが難しい回。どうしても好きになれない部分と、普通に好きになれる部分の二極化が激しいです。プラスマイナスで辛うじてプラスって感じ。

 

どっちから先に書こうかなと思ったけど、こういうときは良い部分の方を後ろに持って来た方が文章の構成上プラスの印象が強くなるのかな?ということでまずは微妙に感じた部分を指摘しようと思うのですが…

 

 何もこのアニメに限ったことではないけど、私は「作中のキャラクターが、伝えたい思いがあって口に出た言葉」っていうのは好きですけど「脚本家の思惑があって、キャラクターに言わせた言葉」は大嫌いです。色々言いたいことはあるけど、シナリオじゃなくてエッセイでも書いてろって思います。

 今回のアプモンのお話としてのキーポイントは

 

・ハルがレイを助けようとして思い切った行動に出る理由

・レイがハルに心を許す理由

 

 の二点だと思いますけど、前者の方の理由はハルの口から説明されるのですが、正直「言わされている」感が強いです。

 主人公の、「物語の主人公になりたい」っていうアプリドライブを手にしたときの理由を、レイを助ける理由と被せる展開自体は好きなんだけど、全体的なお話の流れを無視してハルが思いをベラベラ語り始めるので、シナリオ的なゴリ押し感が強い印象を受けました。

もしも、これまでの話でハルにとって「物語の主人公」とはどういう存在かってことが明かされていてば、説得力のある展開にできたと思います。例えば、「困った人を助ける」ことができる強い人間になりたいってハルが思っていて、弱虫な自分をチェンジさせるためにアプモンの事件を積極的に解決してきた、とかなら、「命を懸けて友達でもない他人を助けるかどうか」っていうある種の究極の選択の中で一歩踏み出すのも理解できるのですが…なんせ、第一話以来、ハルの主人公問題は、アバンの「これまでのおさらい」で一話の振り返りシーン以外殆ど全く触れられていないので、「主人公になりたい」「だからレイくんを助ける」って言われても、かなり唐突に感じました。結局、「命を懸けて友達でもない他人を助けるかどうか」という人の本質が試される問題について、キャラクターの誰一人向き合っていない、というスゴい状況になってしまっていました。

第一話のシーンを持ち出して来た理由として、「お話として連続性がある」と視聴者に印象付ける狙いがあったという可能性が微粒子レベルで存在するかもしないかもしれないけど、「都合よく昔のことを持ち出してきた」という印象が抜群で強かったかな。

 

 しかしまだこれはましな方かもしれない。

 

 後者の方の理由、レイがどうしてハルに協力したかということに関しては説明すらされないです。

 まあ、普通に考えたら、サクシモンという脅威を前にして協力しない理由が無いんですけどね。シナリオの都合的に、その協力しないというあり得ない選択肢がレイに与えられていることが前提で話が進んでいます。

 それ自体は私は悪いことだとは思わないよ。ちゃんとキャラクターの思いなりが語られていて、意味のある内容になっていればね。以下、レイがハルに心動かされたと思われる会話の全容をご覧ください。

 

「そうだ…何故、弱いくせに何故助けに来た!!」

「レイ君を助けたいって思ったんだ。そう思って一歩踏み出したんだ!主人公になるって決めたから!」

「思いだけで勝てると思うな馬鹿が!!」

「思いが無ければ勝てないよ。レイくんだって、思いがあるから一(はじめ)君を探しているんでしょ?」

「( ゚д゚)ハッ!」

「だから、僕たちはあんな奴に負けない!!」

 

 「相手の立場になって物事を考えられる主人公に信頼を寄せる新キャラ」という展開を描こうとしたことには好感が持てるけど、やっぱりゴリ押し感が強い。「思いが無ければ(ry」って台詞は、思いは誰よりも強いのに大事な弟に未だ辿り着けないどころかサクシモンに殺されかけてしまっている人の前で言わせるものじゃないと思う。

 ハルの台詞を、「思いがあれば弟さんを助けられるって信じているから、レイ君も戦っているんじゃないの?」って意味に解釈すれば、会話は一見噛合っているようにも思われるけど…そんなこと断言できちゃうくらい、ハルはレイくんの人柄を知らないしなぁ。

 

 う~ん、こうして改めて振り返るとクソ回だなぁ…

 

 でも、ただ一つ、良いと思えるところもあったんですよね。それはレイの過去について。

 レイの過去は、リヴァイアサンに拉致された弟を追っているっていう、前回でも語られた内容なんですけど、レイが弟を大事に思う気持ちとか、リヴァイアサンに拉致されたっていう絶望感とかにリアリティと臨場感がありました。

 展開自体はリアリティにはちょっと乏しい部分もありましたよ。主にリヴァイアサンが一を拉致するために練った作戦とか。解説するのも馬鹿らしいけど、一応解説入れておくけど

 

・レイ宛に、謎解き宝探しゲームへの招待状的なメールが届く

・レイがそれに乗って、指定の場所まで行く

・そのとき偶々ついて来た弟が、その場所に用意された罠に嵌って拉致される

 

 「ジュラル星人並に回りくどい作戦」ってやつです(笑)

  しかし、「母親が死んで寂しがる種違いの弟のために、親戚から引き離されないために戸籍データをハッキングした」って話の展開や作中の色々な描写からは、レイの弟に対する優しさが十分に伝わってきますし、それだけに「行方不明になった弟がデータの世界で生きていた」っていう展開からは、どうやって探したらいいのか見当もつかないレイの絶望がよくわかる内容になっていました。

 これからのお話でレイがどういうキャラになるのか分からないけど、起点としては個人にはかなりグッとくる掴みになっていたかな~、と思いました。

 

12話内容メモ

・前回に引き続き、ハルのチップを奪うとレイが宣言。軽い攻撃を仕掛けられる

・しかし戦闘にはならず、「訳を話してみない?」というハルの提案にレイは乗っかる。話の通じる人

・明かされるレイの過去

・サクシモンが、タイマン張るためにレイを拉致

・「あいつら(レイとレイドラモンが)いなくなって助かったですね~」という反応をする主人公以外

・ハルの説得で皆でレイの援護に向かう

・色々あって、レイドラモンとドガッチモンのアプリンクが発動。レイに「アプリンクしろ」って言われて普通にできます。サクシモン破れたり。

・レイは奪ったチップを、一枚上乗せしてハルに返却する

 

 逐一突っ込んでたらキリが無い…

 全体的なあらすじの中で明らかにおかしいのは、サクシモンがレイを拉致したところかな。前回、「今日は退いておきます」みたいなことを言ってドロンしていたけど、その時からあんまり時間経過してないよ。こちらのリアルタイムでは1週間経過しているけども。

 でも、サブタイトルが五七五になっているところとか、「一位を奪取せよ」への隠されたメッセージとか、意外と細かいところが面白かったりする。

 あと、戸籍データをハッキングって無理があるように聞こえるけど、今までの話を観る限りでも舞台はほんの少しだけ近未来みたいなので、そう考えると全然違和感は無かったりする。

 

 

前回

 

次回

animekanso.hatenablog.com

animekanso.hatenablog.com