アニメとかの感想書留

Twitter「@kanso_na_kansou」https://twitter.com/kanso_na_kansou カテゴリー一覧http://animekanso.hatenablog.com/entry/2016/04/07/124605

システムって何だろう?

システムって何だろうなってふと思いました。

 

みんな大好きwikipediaからの引用↓

 

システム(system)は、相互に影響を及ぼしあう要素から構成される、まとまりや仕組みの全体。一般性の高い概念であるため、文脈に応じて体系制度方式機構組織といった多種の言葉に該当する

 

う~ん、ぶっちゃけ、良く分からない!!笑

先日もちょっと日記で話した通り、日本語には海外の言葉をそのまま輸入して、伝言ゲームみたいにして”何となく”で理解が世間に浸透している単語があります。

ここで、正確な定義について考えるために、英語サイトで意味を調べてみましょう。

無許可でURLを張るけど、こんな↓サイトや

https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/system

こんな↓サイトを調べてみたりした。

https://www.merriam-webster.com/dictionary/system

他にも色々なサイトがあるので、興味を持った方は調べてみてください!!

 

自分が納得しやすいように簡単な言葉で置き換えると

・相互作用することにより物事を成し遂げているモノの集合体。モノは人だったり物だったり言語だったりと、色々ある。

 

という意味なのかなと思います。

そして、多分なんですけど、相互作用というのは、「Aが○○したらBが□□する」tというような取り決めが明確なのではないでしょうか。例えば、選挙においては「票の数が○○なら議席数は□□」という風な明確な取り決めがありますよね。また、「議席数が□□ならばその党には△円の政党助成金が下りる」と言ったように、様々な取り決めの下”得票数”や”議席数”、”助成金”といったある集合体の構成要素は直接的、間接的にも影響を及ぼしあいますよね。このような集合体こそが、システムなんじゃないのかなと思います。

 

また、これは(”も”?)個人的な推測になりますが、先述したシステムの中の”取り決め”というのは、物理的な法則性や数学的な普遍性ではなく、人間が定めたことである必要があるのかなと思います。

コンピュータのシステムなんてわかりやすい例のかなと思ったりします。

python

 

print("Hello")

 

と打ち込むと"Hello"という文字が出力されるのは、そうなるように人間が設計したからですよね。実際、「htgroonibotnros」という適当な文字列を入力すれば"Hello"と出力されるように設計することだってできてしまいます。

 

そう考えてみると、システムっていう概念は偉大な発明品だと思います。

プログラミングをちょっとやったことがある方ならピンとくる話かもしれませんが、プログラミングのときにバグやエラーが発生したとき、システムをうまく活用すれば原因を比較的短時間で究明することができます。これって、プログラムがあるシステムの中の明確な取り決めの下に動いているからこそ可能なんですよね。

 

人間の組織でも「システム」という単語をよく耳にします。(とういうより、コッチの方が先行しているのかも)

システムを、メリットとデメリットを理解しつつ構築していけば、人間の組織においても問題の原因の究明をしやすくなると思います。プログラミングのデバッグ作業のように。

 

まあ、ここからはちょっと愚痴的な内容になります。

 

「日本の企業が凋落した」と言われていますけど、それって実力が落ちたのではなく、システムの本質を理解していないツケが回ってきたのかなとも思います。ほら、日本の企業って、割と人治制度が多いので。

「爺は現役を退いて能力のある若者に決断権を」という意見を耳にすることがありますが、それは賽の目を投げるような考え方だと思う。つまり、ギャンブル。意志決定の際に、プロセスをシステム化しないで個の人間の力量に依存している点では同じだし、「能力のある」というのを誰が判断するの?という観点から考えると、人治政治というシステム笑は変わっていないんじゃないかなと思います。

 

「それに比べて外資系の企業は…」とは言いません。外資系の企業でもうまくいっていないところは五万とあるので笑

ただ、アメリカ軍なんて、意志決定のプロセスにもかなり細分化されたシステムがあります。どこの機関が情報取集をして、その情報をどこが受け取ってどういう分析をして、どんな情報が最終的に上の方に上がっていくのか…最終的な決断はやはりトップの人間に任されることになりますが、それに至るまでの過程はシステム化されています。

軍事国家のアメリカがそれなりに上手くいっているのは、やはりこういうところに強みがあるからではないのかな、と思います。